ラベル カスケード の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カスケード の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年6月17日月曜日

ログハウスにはログハウス用のステインがおすすめです!

キャプチャー&カスケード

サシュコのキャプチャー&カスケードはログハウスのために特別に開発されたウッドステインです。塗膜を作るタイプのステインですが、浸透性ステインと比べ以下の点においてすぐれています。

・耐久性/保護力 → 浸透性と比べるとログ表面にのこるので、ログを守ります
・コーキングやチンキング剤との相性 → 水性なのでコーキング類を溶かしません。
・メンテ性 → 基本的に透明なカスケードの上塗りでメンテします。
・色が濃くなってゆかない → 透明なカスケードはログの色を濃くしません。







2015年9月19日土曜日

ログハウス・リファービッシュ・システム(ログハウスのメンテナンス)


サシュコ社のログハウス・リファービッシュ・システム


「あなたの夢を保存するログハウス関連商品」 (Log product for preserving your dream) 

サシュコ社では Log ain't wood. (ログは木ではない。)というキャンペーンを米国で昨年行いました。ログを普通の木材と思ってメンテするだけでは不十分です。ログだからこそ必要になることや注意すべきことがあります。ログハウスは注意してメンテナンスすることで、とてもきれいな状態に保つことができます。

サシュコ社のログハウス・メンテナンス製品を使った改修作業を紹介するビデオです。

ストリッピング(コーンコブ、粉砕ガラス)、ステイニング(一層目:Capture キャプチャー、二層目:Cascade カスケード)、チンキング(丸太と丸太の隙間埋め:Log Jam ログジャム)、コーキング(丸太の割れやひび埋め:Conceal コンシール)のプロセスを紹介。



※Log House Refurbish System の refurbish は「改装する」という意味です。



サシュコ社 (Sashco Co., Ltd.)

サシュコ社@youtube(英語)

日建総業(サシュコ社の日本代理店)

サシュコのブログ

アルスネット(サシュコ社代理人)