ラベル メインテナンス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル メインテナンス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年12月13日金曜日

ログハウス・メンテナンス コーキング

ログハウス用のコーキング

ログはひび割れたりねじれたりするので隙間やヒビの補修が重要となります。木材につくコーキング剤にはいろいろな種類ありますが、ログにはログにあったコーキング剤やチンキング剤を選ぶ必要があります。ログの特徴としては動きが大きいこと、丸ログの上側では直射日光をダイレクトに浴びてしまうことなどがあります。そのため、紫外線に強く伸張性のあるコーキング剤やチンキング剤が適しています。



ですから、ログハウスにも使えてデッキにも使えるコーキング剤などありません。デッキは人が歩くので固くなるコーキング剤が適しています。固いコーキング剤はログハウスには適していません。

サシュコのログハウス専用コーキング剤:コンシール
サシュコのログハウス用チンキング剤:ログジャム


2016年12月5日月曜日

ログハウス・メンテナンス ブラストによるステイン剥離

ガラス・メディア・ブラスト(サンドブラスト)&コーンコブ・ブラスト

ログにステインを塗る際、下処理が重要です。どれだけ前のステインを剥離できるかが出来栄えのカギを握るといっても過言ではありません。剥離にはブラスト、サンディング、薬品剥離などいろいろな方法がありますが、今回はブラストによるログ表面のステインの剥離を紹介します。


こちらのビデオではガラス・メディア・ブラスト(サンドブラストに近い)とコーンコブ・ブラストを紹介します。ガラス・メディアのほうが固く剥離も早くできますが、きちんと養生をしないと周りのものに傷をつけてしまいます。その点、コーンコブのほうは傷をつけにくいのですが、隙間に入ったままにしておくとカビの発生を誘発する可能性があります。それぞれのメディアに長所短所があります。状況を踏まえ適切なメディアを選ぶことをお勧めします。




2016年5月16日月曜日

ビッグ・ストレッチ - 信じられないほど伸びる特殊コーキング材

ビッグ・ストレッチは超タフな特殊コーキング材です

ビッグ・ストレッチと競合品のひっぱりテストの動画です。

サシュコ社のスーパーコーキングのビッグ・ストレッチ(直訳:大きく伸びる)はひび割れせず高い伸張性があります。伸縮する幅広い溝を埋めることができます。
プライマー不要です。また、塗装や上塗りも可能です。

ぜひ、ご覧ください。




水性なので扱いやすく、掃除も簡単です。

詳しくは製品ページをご覧ください。







2016年1月18日月曜日

扱いやすい水性シーリング材 - ビッグストレッチ(BIgStretch)

扱いやすい水性シーリング ビッグストレッチ(Big Stretch)

ビッグストレッチはプライマー不要で手軽にうてるシーリング材です。水性だから使用後の清掃も簡単です。とにかく使いやすいシーリング材です。






ビッグストレッチ7大メリット

  • プライマー不要
  • 木部にも使用可能
  • 有害物質 不使用
  • 良く伸びる
  • 塗装可能(油性、水性)
  • 手や服に付いても洗えば綺麗に落ちる
  • 経年によるひび割れもほとんどない



ビッグストレッチが一般コーキング剤より簡単なワケ!

簡単1:良く伸びて、使いやすい。

一般的なコーキング剤より伸びが良いため、へらや濡らしたスポンジフォームなどで伸ばしやすく、慣れない人でも滑らかに仕上がります。また指でも伸ばすことができます。その際、霧吹きで表面を湿らすと、さらに良く伸び、施工性がアップします。

簡単2:すぐに洗えば、きれいに落ちる。

一般的なコーキング剤は皮膚や服などに付くとベトつき、洗っても落ちませんでしたが、ビッグストレッチは水性なので皮膚や服に付いてもすぐに洗えばきれいに落ちます。

簡単3:面倒なプライマー処理も不要で、強力接着。

一般的なコーキングでは、接着性を高めるためにプライマーを塗り、その後30分程度待ってから施工します。ビッグストレッチはベトベトしているプライマーを塗る必要がないにもかかわらず、多くの素材に強力接着し、二度手間を省くことができます。

簡単4:木部にも接着。

一般的なコーキング剤は木部に使用することができませんが、ビッグストレッチは木部を含む多くの素材に強力接着します。

簡単5:嫌な臭いがない。

ビッグストレッチは嫌な臭いがしないので、コーキング剤の取扱いになれていない人でも使いやすいです。


サシュコ社 (Sashco Co., Ltd.)

サシュコ社@youtube(英語)

日建総業(サシュコ社の日本代理店)

サシュコのブログ

アルスネット(サシュコ社代理人)